『white elephant』白い象ってなに?


 『white elephant』

 
 直訳すると「白い象」となる「white elephant」

 これは、昔、シャム国(現在のタイ)で、王様が気に入らない家来に、

 神聖な動物である白い象を送ったことが由来。

 受け取った家来は乗ることも、処分することもできず、

 ただただ莫大な費用と時間を費やすことになり、

 結果、破産して失脚することになったことから、

 「white elephant」で「無用な長物」という意味で使われます。

He bought a white elephant.
彼は無駄な買い物をした。

 ■補足

 蚤の市を意味するFlea Marketの代わりにwhite elephant saleが使われることも多いです。

 似た言葉に、pink elephantがあり、これはお酒などを飲んでみる幻覚の事を言います。

無料メルマガ『10秒で読める英語の勉強』より


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です